大船渡市、初めての訪問です。
岩手県大船渡市を初めて訪問しました。秋刀魚と牡蠣養殖で有名な三陸海岸の街です。今回の震災で大きな被害をこうむりました。新幹線の水沢江刺駅にリアスホールの中村さんが出迎えて下さいました。北上山地を超えて1時間半ほど走ります。途中で野生の鹿を見ました。リアスホールは小高い丘に建てられた美しいホールです。このホールを少し下ったところまで津波はやってきたそうです。
まずホールのレストランでお昼を食べました。そろって天ぷらそばを注文しました。
ホールから下ってみると復興は進んでいるものの、まだまだやっと端緒についたところのようにも見うけられます。
8種類のブルーを微妙に取り入れた客席の椅子、波を打っているような背もたれや壁面を飾る魚鱗を思わせる壁面が、海を描いている素晴らしいホールで演奏が始まりました。フランクのソナタが美しく響きます。
明日は8時30分にホテルを出て陸前高田に向かいます。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- オリヴァー・トレンドゥル、スイス、アンデルマット音楽祭で演奏!(2019.06.30)
- エーリッヒ・シャゲレル(ウィーン・フィル団員)(2019.06.30)
- 24日帰国の途に・・・(2019.05.26)
- 23日・・・今日も良い天気!(2019.05.26)
- 22日・・・パリは気持ちの良い初夏の陽気です!(2019.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント