« ブエノスアイレス 13日目 | トップページ | ブエノスアイレス 14日目 »

2014年5月 9日 (金)

ブエノスアイレス 14日目 (曇り)

雲が低く垂れこめた1日、サウナのある16階から意外にラ・プラタ河がよく見えます。船の向こうに対岸のウルグアイを望むことができます。Dscn5320今日は筋肉の休日ということでレッスンは1つにして、遅めの朝食の後、少し泳いでゆっくりサウナに入って、また眠るという怠惰な午後を過ごしました。夕方のレッスンの後で今日は舞台に上がらないステファン・フーバーとマティアス・シェスルと一緒に夕飯、地元の有名なステーキハウスに出かけました。職人がこんな調子で肉を焼いています。Dscn5325こちらではロモと呼ぶ「フィレステーキ」を注文して、前菜にアルゼンチン製の生ハムをとりました。これはすごく美味しい!野菜のグリルも一切れが大きい!Dscn5332

Dscn5333フィレステーキは1人前4~500gはあろうかという代物。厚さは6cm位・・・Dscn5334

Dscn5335私は最初から自分の分を半分に切って彼らにプレゼントしました。シェスルは途中でギブアップしましたがフーバーは完食!肉の味はジュシーで海外で食べる牛肉としては最高に美味しいけれど、神戸牛や松阪牛のような溢れるような旨味は少ない。和牛はうまいなあ・・・Dscn5337そのあとタンゴ(サロン)の競技会予選が開かれるサロン・カニングに出かけました。現在ブエノスアイレスで師事しているムルガさんの配慮で、良い席を取って頂きました。彼女はこの予選の審査員です。Dscn5339日本人女性も出場しています。Dscn5357

|

« ブエノスアイレス 13日目 | トップページ | ブエノスアイレス 14日目 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブエノスアイレス 14日目 (曇り):

« ブエノスアイレス 13日目 | トップページ | ブエノスアイレス 14日目 »