ウィーン・フィル+ドゥダメル
FCツアーでウィーン・プラハ・ベニスと巡っていた時、ウィーン・フィルも若手ナンバー1のグスターヴォ・ドゥダメルとコンサートツアーをスタートし、ウィーン国立歌劇場ではライナー・ホーネックがコンサートマスターを務めていました。9月25日に帰国し翌26日同フィルの友人たちに会いました。チェロ奏者のフリーダーとヴァルガ。ヴァイオリン奏者、シェテナと長男フィリップ。ウィーン・フィルのツアーには時に家族も参加します。
ギュンター・ザイフェルトと長男のギュンター。長男はヴァイオリンを趣味に建設会社でエンジニアとして働いています。
この9月1日からウィーン・フィルのマネージング・デレクターに就任したヴァイオリン奏者、ハラルド・クリュンペックと
聖学院小学校の村山校長が就任のお祝いを持参されました。
長男ギュンターは父ギュンターが生魚嫌いのため、初来日にもかかわらずまだお鮨を食べていません。六本木で初挑戦です。父ギュンターは天ぷらと鮪のから揚げを食べます。
東京のお鮨は大好き!
私が長男ギュンターに会ったには今から26年前、彼が6歳のころでした。
翌27日は今回のツアー最終日、演奏会に出かけました。偶然オーストリア航空日本・韓国支社長の村上さんとクリュンペック!
親友、竹内俊二さんご一家と。
懐かしい組み合わせ!ザイフェルト、シャゲレル、フリーダー。
クリュンペックも参加!
新楽団長グロスバウアーさんと。背後でギュンターが・・・
演奏会が終わって、やはり読売日本交響楽団で日本に先乗りしているダニエル・ゲーデと、ゲーデお気に入りの大田区山王「鮨処大川(03-3777-0044)」に出かけました。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- オリヴァー・トレンドゥル、スイス、アンデルマット音楽祭で演奏!(2019.06.30)
- エーリッヒ・シャゲレル(ウィーン・フィル団員)(2019.06.30)
- 24日帰国の途に・・・(2019.05.26)
- 23日・・・今日も良い天気!(2019.05.26)
- 22日・・・パリは気持ちの良い初夏の陽気です!(2019.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント