第8回東日本大震災被災地応援ツアー、始まる!
「第8回東日本大震災被災地応援ツアー(主催:NPOフレンドシップ・コンサート、協賛:オーストリア航空株式会社・ウェスティンホテル仙台)」が明日から始まります。震災以降ボランティアとして粘り強くこの活動を続けていたダニエル・ゲーデ夫妻の来日が予定されていましたが、家族の事情によりドイツを離れることが困難になり、その意志を実現するため勇躍ピンチヒッターをかってでたのが、ドイツの至宝グスタフ・リヴィニウス(1990年チャイコフスキー国際コンクール優勝者・現チャイコフスキー国際コンクール審査員)とウィーンの若手ピアニスト、マクシミリアン・フリーダーです。福島市、釜石市、仙台市、大船渡市、二本松市、住田町、大槌町、山元町で合計12回の演奏会を行う予定です。
明日25日早朝にまずピアニスト、マクシミリアン・フリーダーオがオーストリア航空51便で成田に到着します。私(丸岡)はいつものようにホテル日航成田に前泊し彼を迎え、仙台のランドマーク、ウェスティンホテル仙台にチェックインします。下の写真はホテル日航成田。
成田から飛ぶ時、成田で出迎える時はいつもこのホテルに泊まり、いつも11階にある「ほかけ鮨」でお鮨を食べます。今夜はサプライズでバースデイケーキがでました。しかもこちらの蛭間さんが私と同じ誕生日!
三河湾産の赤貝が身が厚く新鮮で、とても美味でした。
いつもお世話になる「ほかけ鮨」の久我さん。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- オリヴァー・トレンドゥル、スイス、アンデルマット音楽祭で演奏!(2019.06.30)
- エーリッヒ・シャゲレル(ウィーン・フィル団員)(2019.06.30)
- 24日帰国の途に・・・(2019.05.26)
- 23日・・・今日も良い天気!(2019.05.26)
- 22日・・・パリは気持ちの良い初夏の陽気です!(2019.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント