ウェスティンホテル仙台をいったんチェックアウトして新花巻駅に移動しました。同ホテルの北口さんと。
毎日世界中からから寄せられるたくさんんのメールに返事をするフォルメンティ。
東北新幹線で新花巻に移動しました。今年も大中太郎さん(一関文化センター)がボランティアドライバーとして参加です。大中さんがいなければ三陸沿岸部へのアクセスはかなり面倒なものとなっていたでしょう。感謝するほかありません!
お馴染みの・・・
北上山地を越える車中でもメールを処理していきます。
途中の遠野でお昼御飯です。フォルメンティは唐揚げ定食を注文しました。
満腹です!
釜石市の寶樹寺で野嶋住職といっしょに。
直ちに本堂でリハーサル。野嶋住職はこの日のためにピアノの弦を張り替えフェルトを新調しました。
2時間近く前から開場を待っている方々も・・・シューマンの幻想曲が寶樹寺本堂に圧倒的な音色で響き渡ります。
アンコールは4曲にも。
釜石市内の中心地で・・・後方の建物の青い看板が到達した津波の高さで3m以上!ここから徒歩10分程度の高台にある寶樹寺で、野嶋住職は津波に呑み込まれた市内を呆然と見ていたそうです。
寿司「一助」で大中さん、野嶋さんを交えて夕食。
お店の皆さんと。
ローソンで飲み物を買って・・・
今夜と明日は「大船渡プラザホテル」に宿泊します。この3月に新築され営業を再開した美しいホテルです。最上階の6Fの部屋を頂きました。広いテラスのついた明るい部屋です。
シャワー室も完備しています!
明日は音響が最高の大船渡リアスホールで、小学生のためのコンサートと一般用のコンサートをします。
コメント