« 4月20日、ギュンター・ザイフェルト(ウィーン・フィル)から日本の友人の皆様にメッセージです! | トップページ | ウィーン・フィルが楽友協会大ホールで演奏会をスタートします! »

2020年4月21日 (火)

4月21日ダニエル・ゲーデからフレンドシップ・コンサートの友人の皆様へ・・・

フレンドシップ・コンサートの友人の皆様、厳しい状況の中、皆様お元気でお過ごしでしょうか。私達は日本より更に強い制限の元で毎日を送っています。私たちの住んでいるニュルンベルク近郊の小さな村でも、イタリアにスキーに出かけた人たちの感染が報じられています。東京でもそうでしょうが、こちらでも薬局とスーパーマーケットや食料品店以外は閉まっていますし、外出も単身か家族同伴あるいは家族以外の1名とのみが許されています。また同伴者とは最低でも1.5mは距離を開けなければなりません。私たち夫婦は毎日散歩をしますが、必ず2m距離をとり歩きます。下が今日(4月20日)の散歩中の写真です。

Img_1236

 私は午前中は大学の生徒たちにリモートワークでレッスンをしています。昼食を済ませて一休みすると、普段はできない庭の手入れをします。ここバイエルン州では連日素晴らしいお天気が続いています。それから自分自身の練習をしたり、妻や息子(次男のフローリアン)と演奏をしたりしています。

Img_1224

ドイツでは20日現在でCOVID-19の感染者数は147,065人、死亡者数は4,862人で死亡率は3.3%です。兄のトーマスがハンブルク郊外で内科医をしていますが、極めて厳格な感染防御をして診療にあたっています。ドイツでは病院に十分な余力があり、誰もが直ちに必要な治療を無料で受けることが保証されています。現在ドイツの都市によっては店舗が再開され、町に賑わいが戻りつつあります。私たちのところでは5月に小規模な店舗から営業がスタートする予定です。ウィルスとの共存が上手くいけばよいのですが・・・

私たちは日本の死者数が少ないことに驚いています。おそらく私たちと異なり、皆様には握手やハグの習慣がありませんし、何よりも普段からマスクを使用して、他人への感染を防ぐ努力をしているいらっしゃることが、大きな効果を発揮しているのではと思います。

コロナウィルスとの戦いはまだしばらく続くと思いますが、どうか皆様お元気でお過ごし下さい。秋の日本での演奏会でお目にかかることを楽しみにしています。

ダニエル・ゲーデ、スイシュー・ゲーデ

 

|

« 4月20日、ギュンター・ザイフェルト(ウィーン・フィル)から日本の友人の皆様にメッセージです! | トップページ | ウィーン・フィルが楽友協会大ホールで演奏会をスタートします! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。