11月7日朝(日本時間)メランデ・ピアノ三重奏団は無事元気で自宅に戻りました!
昨日15時40分(日本時間)にルフトハンザ717便(ANA共同運航便)で日本(羽田国際空港)を離れたメランデ・ピアノ三重奏団は、20時4分(日本時間:7日午前6時4分)にフランクフルト国際空港に到着しました。その後ダニエル・ゲーデ、スイシュー・ゲーデ夫妻はミュンヘン国際空港へ、セバスティアン・ゲーデはハンブルク国際空港へ乗り継ぎ、元気でそれぞれ自宅に戻りました。
下は新しくなった羽田空港のANAビジネスラウンジ・・・右下の写真のコート(緑色)は横浜元町商店街でダニエル・ゲーデがスイシュー夫人にプレゼントしたもの。
羽田国際空港では相変わらずの国際線の「フライトキャンセル」の(表示板右の黄色文字)の多さに驚いたそうです。
ANAラウンジで「Côte d'Or(コートドール)」というワインを見つけて、11月4日に楽しんだ三田のフレンチレストラン「コートドール」を想い出したそうです。
2021年NPO法人フレンドシップ・コンサートによる「メランデ・ピアノ三重奏団日本ツアー2021」は無事終了致しました。不可能かと思われました今回のツアーを可能とすべく、ご助力いただきました多くに皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
「京王プラザホテル」「ウェスティンホテル仙台」「京王プラザホテル札幌」「公益財団法人青梅佐藤財団」「ホテル、ニューグランド」「フレンドシップ・コンサート習志野」「どさんこ青少年オーケストラ協会」「ウィーン・フィルメンバーによる室内楽を楽しむ会」「鉄輪温泉湯治柳家」「宗教法人善教寺及び佐伯市の皆様」「足利市栗田美術館及び足利市の皆様」「なごやっ子スクールコンサート実行委員会及び名古屋市の皆様」「横浜中ロータリークラブ」「エイジレスグループ株式会社」「郵船クルーズ株式会社」「聖学院大学」「玉川大学学友会」「ラ・バルドッサ」「デマント・ジャパン株式会社」(順不同)
その他、多くの個人の皆様にご協力頂きました。謹んで厚く御礼申し上げます。
NPO法人フレンドシップ・コンサートでは2022年以下の日程で日本ツアーを開催致します。
招聘団体:ウィーン・ピアノ五重奏団
マクシミリアン・フリーダー(ピアノ)
ダニエル・ゲーデ(ヴァイオリン)
クレメンツ・フリーダー(ヴァイオリン)
セバスティアン・エイブ(ヴィオラ)
グスタフ・リヴィニウス(チェロ)
招聘期間:2022年10月6日(木)~11月10日(木)
マクシミリアン・フリーダー、ダニエル・ゲーデ
クレメンツ・フリーダー、グスタフ・リヴィニウス
セバスティアン・エイブ(新メンバー)チーリッヒ歌劇場首席ヴィオラ奏者及びバイロイト祝祭管弦楽団団員
| 固定リンク
« 11月6日15時55分羽田発のLH717便でメランデ・ピアノ三重奏団は帰国します。 | トップページ | 11月8日 ウィーン・フィルの無料公開リハーサルに行ってきました。(サントリーホール) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント